2024年8月アーカイブ

  • ネリー・ファータド『ルース』2006年作品 Y2K時代のポップ・ミュージックと聞くと、半ば条件反射的に、ブリトニーにクリスティーナ、ビヨンセ、P!NK、シャキーラ、アシャンティ、ファーギー、ジェニファー、アリシア......と、ファーストネームだけで通用する(或いは実際にファーストネームだけで活動していた)女性アーティストたちの顔が次々思い浮かぶのだが、どう...

    [続きを読む](2024.08.21)
  • 自由であり、孤独である シューベルトは31年の短い生涯の間に多くの曲を書いた。断片や消失したものも含めると、その数は1000曲以上に及ぶ。晩年は創作意欲が衰えるどころかますます盛んになり、傑作を次々と生み出した。 晩年のシューベルトをつき動かしたものが何かはわからないが、ベートーヴェンの死(1827年3月)は一つの契機となったかもしれない。かつて、「ベートー...

    [続きを読む](2024.08.05)