2023年2月アーカイブ

ティアーズ・フォー・フィアーズ『ザ・ハーティング』1983年作品 多くの音楽ファンにとって、アーサー・ヤノフという名前と引き合わせてくれたアルバムと言えば、ジョン・レノンの初のソロ作『ジョンの魂(John Lennon/Plastic Ono Band)』(1970年)であり、殊にオープニングを飾る曲「マザー」なのではないかと思う。主に伯母に育てられた彼は、...
[続きを読む](2023.02.25)
残りの生涯、一種類の物しか食べられないとしたら、沖縄そばを選ぶ。 沖縄そばとの出会いは1994年。B'zのライブのために訪れた宜野湾市で、タクシー運転手さんお薦めのお店に連れて行ってもらった。澄んだカツオ出汁、とろとろの豚肉、もちもちの麺。こんなに美味しいものがこの世にあることに驚いた。 以来、そばじょーぐー(沖縄そば好き)となり、沖縄料理店に行った時はほ...
[続きを読む](2023.02.14)
練習魔 天才のなかには練習嫌いが少なからずいるが、ルドルフ・ゼルキンは練習魔で、毎日何時間もピアノに向かっていた。まず非常に遅いテンポでスケール練習を行い、時間をかけて徐々にテンポを速め、最終的に最速で弾くのがお決まりだった。何度も演奏したことがある曲でも、手を抜かずに練習をくり返した。それはもはや練習というより、音楽に奉仕する儀式だったのかもしれない。グレ...
[続きを読む](2023.02.04)