2023年9月アーカイブ

クリス・クリストファーソン『クリストファーソン』1970年作品 2023年7月に亡くなったシネイド・オコナーの数ある追悼記事において、必ず大きなスペースを割いて語られていたのが、1992年10月に起きたあの事件のことだ。場所は、ボブ・ディランのデビュー30周年コンサートが盛大に開催されていた、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン。シネイドもボブに敬意...
[続きを読む](2023.09.23)
はらせぬ恨みをはらす 世のため人のためにならない悪人どもを、金を貰って殺す。 池波正太郎原作の『仕掛人・藤枝梅安』は1972年に発表され、その年のうちにテレビドラマ化された。タイトルは『必殺仕掛人』、初回放送日は1972年9月2日。当時は『木枯し紋次郎』が人気を博していたが、数ヶ月後には視聴率で追い越し、放送が2ヶ月延長され、さらに劇場版も作られた。『必殺仕...
[続きを読む](2023.09.16)
エラール・ピアノが可能にした表現 ピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」は1803年から1804年にかけて作曲された。この時期、ベートーヴェンの創造意欲はとどまるところを知らず、ピアノ協奏曲第3番、クロイツェル・ソナタ、交響曲第3番「英雄」、三重協奏曲など、傑作を次々と生み出していた。どの作品にも情熱と革新性がみなぎっていて、強い個性を放っている。音楽そ...
[続きを読む](2023.09.05)